流石にもうない!?いやまだある!?俺達の宿命!絶対死ぬまで80s! 2曲
80’sといえばSONY MUSIC TV!
この曲を聴くと金曜日の深夜の思い出が蘇ります(地域によって違うかもしれませんが、私の住んでいたところでは毎週金曜日の26:00~の放送でした)
今回、そのSONY MUSIC TVのOPテーマから
そして、その時代の宝焼酎のCMといえばこの曲!
今ではありえませんが、親父に「酒買ってきて」とお使いにだされた小学生時代・・
スリーピースがカッコいい 2曲
私の人生で一番好きなバンド、それが Go! Go! 7188!
いろいろと好きな曲がありますが、今回はこちらをチョイス。
いままでも事あるごとに彼らの曲をチョイスしてきました。
再結成とかしてほしいですね、、のんのアルバムに参加したときはちょっと期待しましたが
続いて選ぶ3ピースバンドはこちらモーモールルギャバンです。
この曲、改めて聴こうぜ! 1曲
つい数か月前にこの曲を久しぶりに聞きたくなってYoutubeで探し出しました。
Everybody♪~のメロディを歌ってるの女性かと思ってましたが男性でした!!
驚きの意味も含め、選ばせていただきました。
ギターのリフかっちょええ!!!
ブレイクタイム「俺の好きな映画ベスト3!」
ここでは好きな映画のトレイラーを紹介しあいます。
まずは「ベビーシッターアドベンチャー」!
主人公のエリザベスシューが大好きでした
2つめ。
昔の年代の方なら年末年始の深夜になぜかちょっとエッチな映画がやってたのを覚えてるかと思います。
その中のお気に入りのひとつ、「グローイングアップ3 恋のチューインガム」
イフタク・カツール!
3つ目。
ドイツ映画からです。
この映画、音楽好き+ロードムービー好きの私にはたまらない映画なんです。
ってなわけで選ばせていただきました。
なんやこのメロディーの中毒性! 1曲
この曲のサウンドめっちゃ好き! 1曲
このカバーめっちゃええやん! 1曲
音楽のすゝめ!(なんでもよし) 2曲
PACIFICA三連発!
もうパシフィカだったらどの曲でも好きです。愛してます!
「実家、なくなるってよ!」 最後の1曲
最後の曲に選んだのはローリングストーンズの「ハーレム・シャッフル」
なんで選んだかって?
それはこれが人生で初めて買ったEPレコードだからです。
小学生なのにませてましたね。
最初と最後をこの曲で締めたいと思います。